フォーラム

このフォーラムは、知りたい・教えたい情報の共有や、
交流を深める為のコミュニケーションツールです。
皆様の情報交換の場としてぜひご利用ください。

44

サポートメール002 2024年1月11日発行

福岡県/南

お知らせ

サポートデスク

2024/09/13 12:13

2024/01/11 送信分 ============================================== お客様 各位  明けましておめでとうございます。  インフォニア株式会社  開発部 サポート課の椿山亜依です。  旧年中は、弊社に格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。  本年もより一層努力し精進してまいりますので、昨年同様、変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。    さて、日々皆様に入力いただいている毎日の業務登録を、データ統計いたしましたのでご紹介いたします。  期間:12/1~12/31   12月の有効業務入力平均数:12.1件/日   12月の最多業務入力平均数:26.3件/日  夏の繁忙期から冬の閑散期となり、細かい作業から長期的な土木作業等に移行し、入力数も少し低下しているようです。  全体平均や最多入力のコースと比べて、皆様のAOCアルバトロスの運用状況はいかがでしょうか。  最近AOCを導入されたコースの一例では、当初操作への不安を抱いておられました一方で、初月から1日平均15件以上業務登録をされており、AOCウェザーリンクもご活用いただいているようです。  また、備考欄に入力することでより詳細な情報を共有するなど、コースに合わせた活用をしてくださり、大変有り難く思っております。  気になることの質問やアドバイスをご要望の方は、どうぞAOCサポートデスクまでご連絡ください。  個別に統計データを提供いたします。  もし登録されていない業務や肥料農薬のご利用や、新たに行事などが加わった際は、設定より簡単にご登録いただけます。  ぜひ挑戦なさってください。 【登録方法】  ①メインメニューから「設定」を開きます  ②「設定」の中から「マスター管理」を開きます    https://www.albatrossonclouds.com/Alb/SU/SUMstWrkMjrWrk  ③登録したい項目のタブ(作業・農薬・肥料等)を選択し、ボタン(業務大別や行事等)を押します  ④オレンジ色の「新規登録」ボタンを押し、必要な項目を入力しましたら「保存」ボタンを押して完了です  ※ 保存した後に修正したい場合は「新規登録」ボタンではなく、オレンジ色の「編集」ボタンを押します  ※ 農薬は、農水産省の登録データ(7000件程)を選択できるようになっています。   新規登録・編集ともに、農薬名や登録番号の一部を入力いただき、その入力場所の外部をクリックください。オレンジの「検索中」という文字が画面中央付近で点滅し、その後一覧表が表示されます。   その表の中から、登録したい製品をクリックしていただければ、内容が入力部分にコピーされます。その後荷姿などを入力いただき、「保存」ボタンをクリックいただければ登録終了です。   時折、検索文字列を入力なさった後に、キーボードの「retuen」または「Enter」キーをリズムよく押される場合があります。その場合、そのまま「保存」ボタンが押された状態になりますので、ご注意ください。 ●お知らせ● ①新たな有償オプション『AOCモバイル』のお知らせです。  『AOCモバイル』は、スマートフォンで個人単位/全体での業務内容の確認や、その場で作業完了の報告が出来るサービスです。  連絡事項の確認・その場で現場写真を撮影し共有・AOCホワイトボードとの相互運用等、便利にお使いいただけます。  月額使用料は3,000円となっております。時折ご質問いただきますが、スマートフォン1台あたりの使用料ではなく、使用台数に制限はありません。  基本サービス『AOCアルバトロス』では、ログインユーザーは管理ユーザー含めて13名までですが、『AOCモバイル』にはログインユーザー5名までさらに追加致します。  作業スタッフの皆様でお使いいただき、作業効率の向上とより良いコース作りの一助となれば幸いです。  また、現在AOCホワイトボードをご利用されている場合はAOCモバイルの月額使用料を割引しご提供させていただきます。  ~ACCモバイルをご加入される場合~  ■AOCホワイトボード未契約 ⇒ AOCモバイル月額3,000円でご提供  ■AOCホワイトボードと併用 ⇒ 合計5,000円(AOCホワイトボード:月額3,000円 + AOCモバイル:月額2,000円)でご提供  ※価格はすべて税別となっております。  ※AOCウェザーリンクとの共用による割引はございません。ご了承ください。 ②オプション機能のAOCウェザーリンクに関するお知らせです。  こちらは、専用の気象観測器から、メーカー独自回線(デイビストーク)を経由し、更にお客様のWi-Fiルーターを経由して、メーカーの気象観測サーバーにデータを送ります。  その気象観測サーバーのデータを、AOCアルバトロスが1時間おきに自動で読み取り、そのタイミングで日報にも気象データを書き込むようになっております。  先日AOCウェザーリンクをご契約いただいているコースにて、AOCアルバトロスに観測データは記録されているものの、日報に気象の数値が書き込まれないという事例がございました。  一部のコースにしか起きてない原因不明な事例であり、現在データを収集し原因の究明を行い、方針が決まり次第改善をさせていただく予定です。  日報に反映されていないデータにつきましては、こちらで入力対応をさせていただいております。  Wi-Fi環境もしくメーカー独自回線に非接続な時間帯ができている可能性もあり、もしよろしければ、wifiルーターの環境にご注意いただければ幸いです。  その他の機能につきましても、詳細やご質問などございましたいつでもご連絡ください。  サポートデスク・システム開発課ともに、皆様が快適にAOCをご利用頂けますよう日々、システムの向上に努めております。  それでは、本年もよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。

コメントはありません

カテゴリー
タイトル
本文
画像

画像を変更する場合は、現在表示されている画像を「×ボタン」で削除後、新たに画像を選択してください

削除ボタン

本文
画像

画像を変更する場合は、現在表示されている画像を「×ボタン」で削除後、新たに画像を選択してください

削除ボタン